決めたことに迷うのは?

「これでいい!」

「こうしよう!」

そう決めたはずなのに…

「やっぱり大丈夫かなぁ~?」

なんて悩んでしまう事ってありませんか?

それはあなたが、優柔不断だから…ってことではないんです。

脳の仕組みがそうさせているだけ!

あなたのせいではありません。

元々、脳は変化を嫌います。

変化=危険

と判断してしまうから。

脳は、生命維持が一番重要な役割というか、本能です

なので、いつもの慣れ親しんだほうが安全だという判断を下してしまうのです。

たとえそれが本当に安全ではなかったとしても…です。

いつもと違う判断をすると

「本当にこれで大丈夫なのか?」

という不安がよぎるのは脳が正常に働いている証拠です。

なので、無理に「大丈夫だ!」と納得しようとするより

「不安になるよね?」

「そう思うのもわかるよ。」

と一旦その不安を否定せずに受け止めて、

「でも、大丈夫なんじゃないかなぁ~」

と、ゆる~く肯定してみてください。

何度か、繰り返しているうちに落ち着いてきます!

「そんなこと思う自分はダメだ~!」

と責めてしまうと、益々反発が強くなり、意識がそこに集中するほどに

脳は「やっぱりこれは重要課題だ!」と変化を恐れてしまいます。


なので、もっと他のことに集中すると、その不安が和らぎます。

仕事に集中していると不安が消えたようになるのはこのためです。

意識がズレることで、重要度が薄れるからです。

まあどっちでもいいか?」位に思えると、

意識から外れるので、逆に上手くいったりするのです。

また、「こうじゃなきゃだめ!」という思い込みが外れると、願いが叶いやすくなるのもそのためです。

幸せにならない不必要な思い込みを外したくても外れない…

自分にとって、あっても良くならない思い込みを手放したい…

そんなふうに感じたら、一度お話に来てみてください。

思考が整理され、自分の思わぬ不必要な思い込みが発見できて、もっとラクに行動できるようになりますよ^^